c/fe

http://d.hatena.ne.jp/uzulla から移行しました。

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

PCケース

http://barrys-rigs-n-reviews.com/reviews/2005/hardware/vento/vento3600_1.htm 使い古された表現だが、3倍のスピードが本当に出そう。ナムコのゲームに出てきそう。http://www.oliospec.com/windows/index_hushamd.html ヘタにファンを沢山内蔵するより、…

psp ファームver1.5で自作プログラムが動いたの巻

動画だけ公開されていて、嘘くさい、ネタ臭いと思っていたけれど、実際本当だった模様。 http://www.geocities.jp/psp15emu/ 1.0以降は暗号化されたプログラムじゃないと動かない(SONYの署名か)のだが、実際の所1.5ではメニュー選択直後に一度そのチェック…

Acronis TrueImage 8

愛用のバックアップツールAcronis TrueImage 8の最新版を買った。このソフトはマジ最高っつうかバックアップソフトの中で最高峰と個人的に思っているのでバックアップソフトを持ってない人は即買えって感じである。 一度つかったらイチイチファイルコピーな…

USB接続HDDでext3

[root@host root]# mount -t ext3 /dev/sda1 /mnt/usbhdd mount: 間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、 /dev/sda1 のスーパーブロックが不正、或いはファイルシステムのマウント が多すぎます なぜかUSBHDDでext3のマウントができない、何故…

PSPEMU

PSPのエミュ界隈が333Mhzのオーバークロックコード(リミッターカットモードと言うべきか)が発見されてかなり盛り上がった。ついにFCは実機と同等の動作をするように(55〜60fps)、SNESでもフレームスキップを3もたてればそれなりの動作を見せる様になった、…

セル始動

朝バイクのエンジンをかけようとしたらうんともすんともいわず。 キルスイッチなどを一通り調べても問題無し。 つまりバッテリーがあがっていたよ。ZZR400は乾燥198kg、装備重量200kgオーバーなので一人で押しがけは結構大変だ。 気温暖かかったから一発で掛…

危ダビ少年@六本木SuperDeluxe に行ってきた

知り合いの知り合いが出演するというので行ってきた。 六本木ヒルズの真下にあるSuperDeluxe、やべー立地場所がおしゃれだ、まあ入ってみたらアレな業界人とかいなかったので安心した、多分危ダビ少年とかいうズレたイベントだったからだな。 プログレ系の音…

サーバー交換

某メールサーバーのマシンを交換した。といってもHDDをぬいて、新しいマシンにさしただけ。予想通り(?)NICは認識せず。ドライバをいれても良いけれど、まあ前のサーバーからNICをぬいて接続してごまかしてしまった。まー古いLinuxは移行が楽だね。

Networld + Interop

まあエッジといえば聞こえの良い、ITの辺境で創意工夫でコストを下げている弊社にはネットワークのコアソリューションが展示されているN+Iにおいて直接関係のある製品はすくなかったのだけれども。 でもまあトレンドってものは見ておきたかったし、ついでの…

ノートPC冷却台

http://www.century-direct.net/product_info.php?cPath=210&products_id=1136 今まで色々な製品があったけれど(すごいファン付いてる奴とか、アルミ削り出しとか)こういう機能で勝負してきた製品はなかったなあ。 私のThinkpadはしょっちゅう熱暴走するの…

PSPの自作ソフト云々がWiredでも取り上げられた

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050608201.html いままでニュースになった事はないと思ったけれども、これで話題になってしまうか。こういう事になるとFirmware Version 1.0のPSPは変なプレミアが付いちゃうかもな、早々に手に入れられて良…

LinuxのSoftwareRaidでディスク交換作業

1,壊れたHDDを交換する 2,fdiskで元パーティーションの設定見る 3,fdiskで新Diskのパーティーションを切る 4,raidhotaddで論理接続する 5,待つやー、ハードウェアRAIDよりよっぽど楽で早いよね。

PSP

ついにVer1.0を人から買いました。絶対にファームは上げない勢いで。 押し入れの中にあったメタルマックス2を取り出して重ねて撮影してみたりとかしたりとか。あー明後日メタルサーガ発売だ、もう何年ぶりなんだろうな、TVでRPGやるなんて。

apple

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/07/030.html Intel系をMacに搭載ってニュースが話題だけれどもhttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050607AT1D0607B06062005.html iTMSが来るって、こっちの方がニュースじゃないのか? しかし、Intel採用となるとき…

ムービーデジカム

http://www.rakuten.co.jp/donya/573594/609133/ Xactiが欲しかったのでおお!安!と思ったのだが、サンプル動画を見る限りイマイチ。 これが安物(想像)SDカードで転送がたりていないからなのかしらないが、ブチブチ切れている、これじゃ困る。惜しいなあ。

バイクで旅行

http://www.wheelieboyz.com/Sjaak_the_World.wmv スゲエを通り越してあきれた。 これR1だよなー、R1でもやろうとおもえば出来るんだなあ…。よくかんがえたら最近のレーレプはキャブが上向きでラムエアだし、渡河能力がある…んな分けないか。とにかくすごい…

30年たってもCが基本

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050531/161850/ そりゃCで言語おぼえた層が今の言語設計してるでしょうから。 十何年前くらいまではコボルもどきとかBasicもどきとかPascalもどきとか、色々あった気がするのにな。cはまさに英語と同義な…

AMD64は今後ハイエンドでどうなるか

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/01/computex2/ 16コアで64GbyteRAMってのはかなり強まった感じ。 Xeonではこういうモノはほとんど民生におりてこなかったが、AMDなら下ろしてくれるのだろうか(つまりは秋葉原に並ぶ) 結局なんだかんだいってIn…

ソリッドディスク

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html RAMディスクなのだが、安くて良い。 バックアップバッテリーも装備なので実用的でなかなかよさそうである。ただ、4GBまでしか対応していないのがちと痛いなあ…、せめて16GBくらい対応してくれ…

.xxx

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000007-cnet-sci ネタで一個欲しいなあ。 こういうTLDは色々アイディアは出るが実現しない物が多いだけに、良く実現したものだ。 どうせなら.spamってTLD付くって、Spamはそこからだけ送ってくれる様にしてく…

てんやわんや

1,光ファイバの工事(メディアコンバーター設置) 2,障害対応(RAID0が片肺に)で東京に 3,ウイルスメールが蔓延(顧客が感染) 4,東京から渋滞の中を帰宅 5,先日修正した点が上手く動いていない障害 6,修正してないから動くはずが無い事が障害 …

Mac miniもどき

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0601/comp03.htm Mac miniもどきのPC、コレTVにつないでホームサーバー的に使うのに結構いいかも。これでVGA端子-S端子(またはコンポジ)変換ケーブルが有れば最高だなあ。無くてもスキャコン持ってるし。 今自分…