c/fe

http://d.hatena.ne.jp/uzulla から移行しました。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Hachioji.pm #10開催しましたね。

厚顔にも、YAPCで皆さんに宣伝してもらった効果すごいな!#10は16人中、新顔6人に参加いただきました。 https://plus.google.com/photos/114651309588721895816/albums/5669355651295732737 #10について、私の悪筆を尽くす事もできますが、この楽しげな風景…

今日もPerl、Net::FTPでサーバー内のファイルを全部リスト出力する

仕事で大量にあるサーバーの中身をクロールしてファイル数などを勘定する必要があったので。 正直Getopt::Longのちゃんとした使いかたがわかってない。無駄な使われ方もいい所。 @tomitaさんのCPAN本の書き方だとなぜかエラーになったなー…。 #!perl # perl …

mixiアプリで、IDの仕様が変わったから変換するって作業

すっごい放置してたんだけど、もう月末には締切だよ!って感じなので対応をしたね! 概要 どこにもズバリズバズバな説明が書いて無いからなかなか弱ったんだけど、 「opensocial_owner_idは前は数字やったけど、こんどは英数字13文字になるから!*1変換して…

YAPC::Asia 2011終了ー

yapc asia 2011終わりました。楽しかったですね。 まあ色々と思う所はすでに前エントリ(http://d.hatena.ne.jp/uzulla/20111014/p1)に書いてしまいましたけど、来年も(あるんですよね?)楽しみですね。 まあ、Perl界隈においては、私はせいぜいでにぎやか…

YAPCとHachioji.pm

今日はYAPC前夜祭でしたね、皆さんお疲れ様です。 今年は去年とちがって、ずっとホールで吞んだりしゃべったりしてましたね。 おかげでちょっと飲み過ぎてヤバい。 ーー 思い返せばYAPC 2010で俺がしゃぶしゃぶ食べながらぼやいた「八王子から都心遠い」から…

そこらにあるEC2+EBSでの世代バックアップスクリプトが

「EC2 EBS 世代バックアップ 」とかでググっ出てくるコードがどれも今一つピンと来ない、つーか使いづらい*1ので、色々な所のコードを(どれも似てるので、みんなコピペで改造してるっぽい)参考にしつつ、自分も書いた。 オチ #!/usr/bin/python # -*- codi…

EC2でvsftpdのpasv_addressをbootupのしかけでどうにかする

AWSのEC2くそおそいね!(挨拶) LargeがさくらのVPS 4Gの4倍くらい遅い!値段何倍だよ!(挨拶) Groongaをビルドしたら30分かかった!(挨拶) ーー AWSを仕事で使う機会が最近また出てきました。 まあそれがどうしたって感じですけど、まあ今までとちょっ…