c/fe

http://d.hatena.ne.jp/uzulla から移行しました。

OpenPneの携帯アクセス解析

携帯アクセス解析にmyRTというなかなか良いものがあるのだが*1OpenPneで使うには一工夫すると良い。


OpenPNEは全部index.phpで受けてディスパッチするので、URLの解析がさっぱり役立たなくなってしまう*2。内部的にはModuleとかTypeとかActionとかをもっているので、これを仮想的なディレクトリとして表示させるだけなんだけどね。

        $virtualpath = '/openpne/'.$GLOBALS['__Framework']['current_module'].'/'.
        $GLOBALS['__Framework']['current_type'].'/'.
        $GLOBALS['__Framework']['current_action'].'/';

        $aqid = "myRTのID"; 
        $ref = getenv('HTTP_REFERER');
        $ref = urlencode($ref);
        $my_url = urlencode("//".getenv('SERVER_NAME').getenv('SCRIPT_NAME').$virtualpath); // $virtualpathを追加
        if (!empty($my_url)) $rt_param[] = "/2=$my_url";
        if (!empty($ref)) $rt_param[] = "/4=$ref";
        $tag = "<img src=\"http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/$aqid";
        foreach ($rt_param as $val) $tag .= $val;
        $tag .= "/blank.gif?guid=on\">";
        $inc_smarty->assign('myrttag', $tag);

これをlib/util/ktai.phpのfetch_inc_ktai_footer()へ適当につっこんで、

./modules/ktai/templates/inc_ktai_footer.tplの後ろのほうに、

({$myrttag|smarty:nodefaults})
</body>
</html>

などと追記すればよい。
/index.php/openpne/ktai/page/fh_diary/
などという形式で表示されるようになる。


(もしかしてこんな所に書くべきではない?実際正しく差し込むにはどこに差し込めばいいんだろうね?)

  • -

myRTの端末対応機能のパイチャートとか、正しいのかね?どうにも実情より少なく表示されているフシがあるのだが…どうなんだろう。カメラ機能非搭載の端末ってこんな少ないか?とかね。
端末データがたりてなくて、足りてないものは「非対応」ってしてるんかねえ?

*1:うごくひと2の方が良いという話もあるが

*2:myRTの親であるRTMetrixはどえりゃー高機能で個人的には世界最強の解析ソフトだと思う。こっちなら変数も色々さわれるんだがなあ。myRTでももうちょっとRTMの機能が使えればいいのに…